第9回 自分のストーリーを創れ!

ゲリラ戦を仕掛けろ!

世界50か国以上を渡り歩いた経験をもとに、1000人以上の人々をコーチングすることで、自分に正直に生きられるように解放し続ける社会活動家である小原康照が、社会権力やブラック企業など、誰が決めたかわからないようなルールの上で生きるのではなく、各々が独立して存在する、いわゆるインディペンデント・プロデューサーを増やしていくためには、何をしていけばよいのかをお伝えしていきます。

第9回の今回のテーマは、「自分のストーリーを創れ!」

・自分の人生のストーリーを創ろう!
・人は、ストーリーに魅了される
・いま、平凡な人生を送っている人はチャンス

ONE OK LOCK の話から、ハリウッド映画の法則まで、
幅広くお伝えしていきます。

番組の中で話されていた、
大阪西成区のチャリティイベントのレポートはこちらから。
https://www.facebook.com/yasunobuobara
(フォローしてくれたら興奮しちゃいます)

質問や感想はホームページからお願いします。
yasunobuobara.com/blog
(質問くれたら、続けよっかなって思います)

第8回 活字に触れろ!

ゲリラ戦を仕掛けろ!

世界50か国以上を渡り歩いた経験をもとに、1000人以上の人々をコーチングすることで、自分に正直に生きられるように解放し続ける社会活動家である小原康照が、社会権力やブラック企業など、誰が決めたかわからないようなルールの上で生きるのではなく、各々が独立して存在する、いわゆるインディペンデント・プロデューサーを増やしていくためには、何をしていけばよいのかをお伝えしていきます。

第8回の今回のテーマは、「活字に触れろ!」

<日本人の現状>
文章を読む機会がない
文章を見たらやる気が失せる

すべては言語によって表現される。
活字に触れて、言語化能力を高めろ!

質問や感想はホームページからお願いします。
yasunobuobara.com/blog

第7回 迷ったら大変な方

ゲリラ戦を仕掛けろ!

世界50か国以上を渡り歩いた経験をもとに、1000人以上の人々をコーチングすることで、自分に正直に生きられるように解放し続ける社会活動家である小原康照が、社会権力やブラック企業など、誰が決めたかわからないようなルールの上で生きるのではなく、各々が独立して存在する、いわゆるインディペンデント・プロデューサーを増やしていくためには、何をしていけばよいのかをお伝えしていきます。

第7回の今回のテーマは、「迷ったら大変な方」

・失敗したくないと思っているから行動できない
・人生はアウトプットでしか変わらない
・迷ったら大変な方

質問や感想はホームページからお願いします。
yasunobuobara.com/blog

第6回 真のリーダーシップとは何か?

リーダーシップって何?

例)
ワンピースのルフィ
ドラゴンボールのご空

リーダーという役割を担っているが、じゃあゾロがリーダーシップがないかというとそうではない。

総理大臣
社長

日本人は前に立っていたり、人の上に立っていたりするとそいつのことをすごいと思ってしまいがちだが、そんなことはない。それはただの役割でしか過ぎない。

本当のリーダーシップとは、その役割を自分で見つけ、その役割を全うできるか。
チームのために貢献できているかどうか

自立性と貢献度

役割を見つけるということは気づく能力がないといけない。
知らなかったらできない。だからいろんな体験をする。

貢献できるかどうかも、それに気付けるかどうか。

気づく力を鍛えるしかない。

それはいろんなことを見て経験して覚えていくしかない。

誰かが行ってくれるのを待つのではなく自分だったらどうするのかを日々考える。

それが気づく力を得ることになり、自分自身で自立して生きていくことにつながる。

その中で自分なりの役割を担えばいいだけ。

質問や感想はホームページからお願いします。
yasunobuobara.com/blog

第5回 体験を言語化しろ!

ゲリラ戦を仕掛けろ!

世界50か国以上を渡り歩いた経験をもとに、1000人以上の人々をコーチングすることで、自分に正直に生きられるように解放し続ける社会活動家である小原康照が、社会権力やブラック企業など、誰が決めたかわからないようなルールの上で生きるのではなく、各々が独立して存在する、いわゆるインディペンデント・プロデューサーを増やしていくためには、何をしていけばよいのかをお伝えしていきます。

第五回目の今回は栃木からのお届けです。
本日は、「体験を言語化しろ!」というテーマでお届けしていきます。

前回のポッドキャストで非日常を体験しろって伝えたと思うんだけど、今回はその体験したことを言語化しろってテーマで話して行きたいと思います。

【理由】
・データとして蓄える
人間忘れる生き物だから、過去なんてすぐ忘れちゃうんだけど、それをデータ化しておくと、過去を振り返ったときにこんなことやってたんだってわかる。それが自分の自信につながる。

・情報発信していると自分と価値観の合う人が周りに集まって来る。逆に、価値観合わない人は寄って来ない。

リスクを冒せ: 20代で大切にすべき7つのこと
http://amzn.asia/exfuXzN

質問や感想はホームページからお願いします。
yasunobuobara.com/blog